保育の仕事・就活・応援サイト! 保育士の資格を活かしてみませんか?

保育施設情報 求人情報 ログイン ユーザー登録

保育士総合サポートセンターとは… イベント・講習会 保育学生アルバイト情報

市内保育施設情報~地域からさがす保育施設と求人情報~
すばる保育園
住所 〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪3308
GOOGLE MAP
すばる保育園1|施設写真
電話番号 078-935-4154
施設HP ホームページ:http://www.subaru-hoikuen.jp
詳しい情報はこちら|PDF
職場の雰囲気は明るく、職員はみんな優しいのですぐにとけ込めます。連絡をいただけば、園の見学日程等を調整します。子どもが大好きな方を待っています。養成校に在学中の方は、法人独自の「保育士修学資金貸付制度」が創設されていますので、授業料・就職準備金等貸付の相談も受け付けます。 

 すばる保育園の求人情報
2件
 正職員
保育士
2
23-01199-1
 パート
保育士
2
23-01201-1

求人情報詳細
求人番号 23-01199-1
求人有効期間 定めなし
職種 保育士
募集人数 2 名
応募資格 保育士資格
雇用形態 正規職員
実務経験 不問
就職予定日 随時
試用期間 3か月
雇用期間の定め
a.賃金(基本給) 月給 160,000 円 ~ 185,000 円
賃金締切日 毎月 末日
賃金支払日 翌月 15日
b.定額的に支払われる手当 1 調整1手当 6,500 円 ~ 6,500 円
2 調整2手当 22,400 円 ~ 25,900 円
3 固定残業手当 16,000 円 ~ 18,500 円
4 処遇改善手当 9,000 円 ~ 18,000 円
c.その他手当 ・シフト調整手当:早番・遅番・土曜日出勤1回につき1,000円支給
・通勤手当:就業規則に則って支給
a+b 213,900 円 ~ 253,900 円
賞与(前年度実績) 有(前年度実績 3回  計 5ヶ月分)
備考:初年度3.6ケ月分
アクセス 職員駐車場の有無:有
職員駐輪場(自転車、バイク)の有無:有
最寄りの公共交通機関:JR神戸線大久保駅から徒歩15分又はバス5分
特記事項:
就業時間 07:00 ~ 19:00 の間の実働 08:00(休憩時間 60 分)
シフト勤務の有無:有
特記事項:勤務時間及び勤務日数の相談可。
時間外勤務
休日 日, 祝日, その他:3週に1回 土曜日勤務
加入保険等 労災, 雇用, 健康, 厚生年金, 退職金共済,
PR文 職員の増員により、安定した園運営を図りたく考えています。今いる職員はみんな優しく職場の雰囲気も明るいので、すぐにとけ込めると思います。連絡いただければ、園見学の日程を調整し、就労の条件など詳細については、個別具体に直接お話させていただきます。子どもが大好きで、仕事にやる気のある方、大歓迎です!
特記事項 固定残業手当は、3週に1回程度の土曜日出勤に伴い支給するものです。時間外労働の有無に関わらず、10時間分程度の固定残業代として基本給の10%を支給し、通常の時間外労働分についての割増賃金は別途追加で支給します。
お問合わせ先 ★求人条件に関する注意事項★ 市保育士総合サポートセンターより:求人票は雇用契約書ではありません。
 採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
法人名/施設名 社会福祉法人 兵遊協社会福祉事業協力会 すばる保育園
しゃふく)ひょうゆうきょうしゃかいふくしじぎょうきょうりょくかい すばるほいくえん
住所 〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪 3308
採用担当者 職名:常務理事
氏名:眞嶋 雄二
氏名(ふりがな):まじま ゆうじ
連絡先TEL:078-935-4154
連絡先FAX:078-935-4157
連絡先メール:hyougo@subaru-hoikuen.jp
 
求人情報詳細
求人番号 23-01201-1
求人有効期間 定めなし
職種 保育士
募集人数 2 名
応募資格 保育士資格
雇用形態 それ以外(臨時職員、パート、アルバイトなど)
実務経験 不問
就職予定日 随時
試用期間 3ヶ月
雇用期間の定め 有 雇用開始日から3か月
  雇用契約の更新:有
a.賃金(基本給) 時給 1,100 円 ~ 1,200 円
賃金締切日 毎月 末日
賃金支払日 翌月 15日
b.定額的に支払われる手当
c.その他手当 通勤手当:就業規則に則り支給
a+b 1,100 円 ~ 1,200 円
賞与(前年度実績)
アクセス 職員駐車場の有無:有
職員駐輪場(自転車、バイク)の有無:有
最寄りの公共交通機関:JR神戸線大久保駅 駅から徒歩15分
バス 岡田郵便局前 停留所から徒歩2分
特記事項:
就業時間 07:00 ~ 18:00 の間の実働 05:00シフト勤務の有無:相談可
特記事項:勤務日数・時間は、個別に相談可
時間外勤務
休日 土, 日, 祝日, その他:平日の休み希望も相談可能
加入保険等 労災, 雇用, 健康, 厚生年金,
PR文 子どもたちの笑顔は、職員の笑顔から始まると信じています。 職員一人ひとりが笑顔で過ごせるように、職員一同、明るく楽しく業務に取組めるように努めています。
特記事項 加入する保険の種類は、勤務日数・時間数によって異なります。
お問合わせ先 ★求人条件に関する注意事項★ 市保育士総合サポートセンターより:求人票は雇用契約書ではありません。
 採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
法人名/施設名 社会福祉法人 兵遊協社会福祉事業協力会
ひょうゆうきょうしゃかいふくしじぎょうきょうりょくかい
住所 〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪 3308
採用担当者 職名:常務理事
氏名:眞嶋 雄二
氏名(ふりがな):まじま ゆうじ
連絡先TEL:078-935-4154
連絡先FAX:078-935-4157
連絡先メール:hyougo@subaru-hoikuen.jp
 




明石市保育士総合サポートセンター
明石市中崎1丁目5番1号 明石市役所 議会棟1階
こども局こども育成室

 078-918-5268    078-918-5163
 info@akashi-hoiku.jp

開所日 月曜日から金曜日
(祝日、12月29日から翌1月3日は除く)
開所時間 8時55分から17時40分
個人情報保護方針